2023年9月25日 / 最終更新日時 : 2023年11月17日 sue33seibitai 日々雑感 レモンのその後 以前、レモンの木に花が咲き、実がついたとお伝えしました。 レモン 今日はその後のレモンについてです。 〈8月10日撮影〉 2個結実したうちの一つは少しずつ大きくなっています。 が、もう一つの実は生長が止まり、黄色くなって […]
2023年7月24日 / 最終更新日時 : 2023年7月24日 sue33seibitai 日々雑感 レモン 少し前のブログに、今年の春に植えたレモンの木が蕾をつけたことを書きました。 思考が現実をつくる 今日は、その後の様子を少し載せてみようと思います。 〈5月31日撮影〉2カ所に蕾ができているのを確認しました。写真は、そのう […]
2023年7月20日 / 最終更新日時 : 2023年7月21日 sue33seibitai 日々雑感 木に泡が... 先日のことです。出勤時、木の枝に泡のような物体がぶら下がっているのを見つけました。 なんやこれ~ 不思議に思ったので写真を撮り、代表に見てもらうと、「あぁ、カエルの卵やね」と一言。えぇ~😲 カエル??&# […]
2023年6月29日 / 最終更新日時 : 2023年6月29日 sue33seibitai 日々雑感 ドクダミチンキ ジメジメとした湿気が身体にまとわりつくような不快感に悩まされるこの時期ですが、いかがお過ごしでしょうか? 先日、庭に咲いていたドクダミを摘んで、ドクダミチンキを作りました。 (※チンキとは、生薬やハーブの成分をエチルアル […]
2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 sue33seibitai 日々雑感 思考が現実をつくる 今日で5月も終わりです。時が経つのが早すぎますね~💦 ここ数ヶ月いろんな事が起こり、頭では理解できていても気持ちがついていかない状況が続いています😭 精神的に疲れてるから...という理由だ […]
2023年5月12日 / 最終更新日時 : 2023年5月12日 sue33seibitai 日々雑感 サクラの後には・・・ 早いもので、もう5月も半ばになろうとしています。1日の中での寒暖差が激しいこの季節、自律神経が乱れ、疲労がたまる「寒暖差疲労」が起きやすいそうです。今年は特に、ここ数年の新型コロナによる巣ごもりの影響もあり、温度変化に体 […]
2021年9月1日 / 最終更新日時 : 2021年9月1日 sue33seibitai 日々雑感 アオサギ ここ数日、通勤時に赤トンボが群れをなして飛んでいるのを見かけるようになりました。まだまだ日中は夏の日差しが強いですが、空気が柔らかくなってきた気がします。そこかしこに秋の気配が感じられるようになりましたね。 災害レベルの […]
2021年7月23日 / 最終更新日時 : 2021年7月23日 sue33seibitai 日々雑感 最近思うこと... 梅雨が明けたと思ったら、いきなり猛暑日が続いています。年々、身体がついていかなくて大変ですが、なんと言っても、暑い中でのマスクが一番辛いですね😭 マスクを着用すると、酸素不足になり、吐き出した二酸化炭素を […]
2021年4月22日 / 最終更新日時 : 2021年4月22日 sue33seibitai 日々雑感 SAKURA2021 今年の桜は、平年よりかなり早く咲いたところが多かったようです。京都においても、観測史上1位の早さで開花したそうです。 もう、すっかり終わってしまいましたが…💦記録も兼ねて、少しだけアップしてお […]
2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 sue33seibitai 日々雑感 節分 今日、2月2日は節分です。例年より1日早くなるのは124年ぶりだそうです。 節分は季節を分けるという意味の雑節(ざつせつ)で、本来は各季節の始まりである立春・立夏・立秋・立冬のそれぞれ前日を指しています。い […]