2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年6月9日 sue33seibitai 木のあれこれ アジサイ 梅雨入りしたせいで最近の仕事はレインコートが欠かせません。レインコート着てると蒸れて暑いのですごく汗かいちゃって、けっきょくビショビショになってます。雨か汗かの違いってだけで、濡れることには変わりません。スタッフの正貴で […]
2021年5月11日 / 最終更新日時 : 2021年5月11日 sue33seibitai 木のあれこれ ヤマボウシ 雨が降ったり晴れたりと、天気が周期的に変化していますが、まだ梅雨入りはしてないんですね。近畿は平年6月に梅雨入りするそうですが、すでに梅雨入りしている沖縄でも平年より早かったそうで、全国的に梅雨入りが早まるのかなぁと予想 […]
2021年5月5日 / 最終更新日時 : 2021年5月5日 sue33seibitai 木のあれこれ ツツジ 昔々、あるところにおじいさんとおばあさんが住んでいました。おじいさんは山へ柴刈りに、おばあさんは川へ洗濯に行きました。 ……とくれば、日本人であれば「これは桃太郎だな」とすぐに分かるはずです。こんにちは、スタッフの正貴で […]
2021年4月29日 / 最終更新日時 : 2021年4月29日 sue33seibitai 木のあれこれ 花と集合体 今回の樹木ノートはスタッフの花音が担当させて頂きます。 紹介する植物は「ミツマタ」と「ギンヨウアカシア」です。ドライフラワーを趣味にしている人には馴染み深い植物ではないでしょうか。 ミツマタ(三椏)別名:ミマタヤナギ花期 […]
2021年4月23日 / 最終更新日時 : 2021年4月23日 sue33seibitai 木のあれこれ アセビ 前回の執筆から街を見渡すと、いたるところでハナミズキを見かけます。よく見ると薄いピンクだったり濃いピンクだったり、様々な色合いで美しいですね。 こんにちは、スタッフの正貴です。ヤマボウシはまだ花が咲いていないので、とりあ […]
2021年4月9日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 sue33seibitai 木のあれこれ アメリカヤマボウシ いつの間にかサクラが満開だ~、花見に行きたいけどコロナで行きにくい情勢だしな~、などと考えているうちに葉桜が目立つようになりました。初めまして、スタッフの正貴です。 ニュースによると京都におけるサクラの開花が観測史上最速 […]
2021年4月2日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 sue33seibitai 木のあれこれ 花粉の運び屋と泥棒 今日の樹木ノートもスタッフの花音が担当させていただきます。 つい先日、サクラの開花宣言が出たと思っていたら、あっという間に満開になりました。例年、サクラの周りは花見を楽しむ人たちで賑わいますが、今年はどうで […]
2021年3月24日 / 最終更新日時 : 2021年3月24日 sue33seibitai 木のあれこれ 白い花と連理木 今回の樹木ノートはスタッフの花音が担当させていただきます。 気温が上がり暖かくなってきた今日この頃、ニュース等で桜の開花情報や桜特集が見られるようになりました。そんな中自分も桜の様子を見に植物園へ行ってきました。但し、今 […]
2020年5月20日 / 最終更新日時 : 2020年5月20日 sue33seibitai 05月 誕生日の木 5月20日 5月20日の誕生日の木は「シロヤマブキ」です。 シロヤマブキはバラ科シロヤマブキ属の落葉広葉低木です。学名はRhodotypos scandens(ギリシャ語のバラrhodon+形typosに、よじ登る性質の、という意味 […]
2019年1月14日 / 最終更新日時 : 2019年1月14日 sue33seibitai 01月 誕生日の木 1月14日 1月14日の誕生日の木は「ビワ」です。 ビワ(枇杷)はバラ科ビワ属の常緑小高木です。 学名は Eriobotrya japonica です。 樹高3~8mで庭や公園などに植えられ、西日本の一部では自生しています。 奈良時 […]