2025 乙巳
🎍新年明けましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願いいたします
今年の干支は「乙巳(きのとみ)」
「乙」は十干の2番目で「軋(きしむ)」を意味しています。
陰陽五行説では、「木」の性質を持ち、植物が新しい芽を出すように、創造的な発想を生み出し、新しいものを生み出す力を象徴しているそうです。
「巳」は十二支の6番目で「蛇」を表しています。
蛇というと、怖いイメージがありますが、蛇は古来より豊穣や金運を司る神様として祀られることもあり、神聖な生き物とも言われています。
また、蛇は、脱皮を繰り返して成長していくことから、新しい始まりや変化を象徴するとされています。
陰陽五行説では「火」の性質を持つとされ、物事の成長や完成のプロセスを意味するそうです。
これらが組み合わさった「乙巳」の年は、「木」のエネルギーが新たな始まりを後押しし、「火」のエネルギーがそれを拡大・発展させていくという、新たな「挑戦」や「転換」がテーマとなる年になるそうです。
蛇のようなしなやかさ・柔軟性をもって、変化をポジティブに捉えていきたいものですね。
今年も皆様にとって健康で素晴らしい一年となりますように。