SAKURA2021

今年の桜は、平年よりかなり早く咲いたところが多かったようです。
京都においても、観測史上1位の早さで開花したそうです。

もう、すっかり終わってしまいましたが…💦
記録も兼ねて、少しだけアップしておきたいと思います。

これは3月23日の鴨川沿いですが、もう、すでに満開に近い状態でした。

今年は、恒例の「ちょこっとお花見」もできない程、あっという間に咲いて、あっという間に終わった感じでした😭

これは事務所近くの招善寺の桜。3月29日に撮影しました。満開です。


事務所前のしだれ桜は、気がついた時には葉桜に・・・😭😭😭
ってか、咲いてた? いつ咲いた?という感じでした💦


何年か前に訪れた、しだれ桜で有名な原谷苑の方にお話しを伺ったところ、今年は早咲きも遅咲きも、ほぼ同時に開花したとのこと。「訪れてくださるお客様には喜ばれていますが、本来はもう少し長く、その時々のサクラを楽しんでいただけるようになっているので、それが少し残念です」と仰っておられました。
また、今年は花がすべて咲き終わらないうちに、葉が出てきてしまったため、例年より美しく感じなかったとのこと。確かに、私も今年の桜は、葉っぱが出てくるのが早かったような印象があります。

そして、フト、気になりました。
サクラは、なぜ葉が生えるより先に花が咲くのだろうか・・・と。

サクラは虫媒花であり、鳥や昆虫に花粉を運んでもらうために、花を目立たせる必要がある・・・
だから先に花を咲かせるのではないか・・・と自分なりに仮説をたててみました。

その後、いろいろ調べてみましたが、長くなりそうなので、後日「樹木ノート」の方に書きたいと思います。


今年の我が家のサクラです🌸
コロナの影響かどうかはわかりませんが、今年はサクラを楽しむ精神的余裕が無かったように感じます😭
知らず知らずのうちに、ストレスがたまっていたのかもしれませんね。

まだまだ先が見えない毎日ですが・・・
つい先日、ものすごく嬉しい出来事がありまして😂
急にやる気と元気が出てきました。「未来」「希望」「力」・・・
まだまだ頑張らないといけません。感謝です✨


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日々雑感

前の記事

節分
日々雑感

次の記事

最近思うこと...