2023年1月6日 / 最終更新日時 : 2023年1月6日 sue33seibitai 京のあれこれ 2023年 癸卯 🎍謹んで新春のお慶びを申し上げます🎍 本年もスタッフ一同、精一杯頑張っていきたいと思っております。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 2023年がスタートしました。今年の干支は癸卯(みず […]
2022年1月6日 / 最終更新日時 : 2022年1月12日 sue33seibitai 京のあれこれ 2022年 壬寅 🎍新年明けましておめでとうございます🎍 新しい年が皆様にとって良い年でありますように心よりお祈り申し上げます 今年の干支は「壬寅(みずのえ とら)」です。壬は十干の9番目にあたり、生命の循 […]
2021年11月29日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 sue33seibitai 京のあれこれ 紅葉狩り 早いもので、今年も残すところ1か月となりました。秋の深まりとともに、紅葉も見頃を迎えています。 今年は、昼間の暖かさに比べて朝晩の冷え込みがきつい・・・いわゆる寒暖差の大きな日が多かったこともあり、色づきが鮮やかな気がし […]
2021年1月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 sue33seibitai 京のあれこれ 2021年 辛丑 🎍 謹んで新春をお祝い申し上げます 🎍 旧年中は新型コロナウイルスの影響の中 皆様より沢山のご支援ご協力を賜り 有難く厚く御礼申し上げます 従業員力を合わせて信頼にお応えできるよう努 […]
2020年1月6日 / 最終更新日時 : 2020年1月6日 sue33seibitai 京のあれこれ 年頭のご挨拶 🎌新年明けましておめでとうございます🎌 今年もスタッフ一同 精一杯 頑張らせていただきます。 よろしくお願いいたします。 令和になって、初めての新年を迎えました。 今年の干支は「庚 […]
2019年4月24日 / 最終更新日時 : 2019年5月2日 sue33seibitai 京のあれこれ 平成最後の桜 今年もちょこっとお花見です。 とは言え、今年はなんやかんやと忙しく、ゆっくり桜を愛でる余裕もなく、なんとか写真を数枚撮っただけです 😥 元号が変わっても、何かが変わるわけではないのですが… 「1つの時代が […]
2019年1月9日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 sue33seibitai 京のあれこれ 平成最後の年 新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 平成最後の年が始まりました。5月からは新しい元号になりますので、4ヶ月間だけの平成31年です。 十干十二支で言えば、今年は己亥(つちのとい)の年です […]
2018年12月21日 / 最終更新日時 : 2018年12月21日 sue33seibitai 京のあれこれ 清水寺 先日、久しぶりに清水寺に行ってまいりました。 10年ぶり・・・イヤそれ以上でしょうか💦清水寺界隈は相変わらずの賑わいでした。 清水寺は東山の音羽山の中腹に建つ寺院で、創建は宝亀9年(778年)と伝えられて […]
2018年11月26日 / 最終更新日時 : 2018年11月27日 sue33seibitai 京のあれこれ 秋の植物園フェスタ 京都府立植物園でイベントがあると聞き、久しぶりに行ってまいりました。 親子連れやグループ、外国からの観光客とおぼしき方々もたくさん来ておられました。 少しビックリしたのが、結婚式?かと思われる衣装を着たカップルが、何組も […]
2018年6月19日 / 最終更新日時 : 2018年6月19日 sue33seibitai 京のあれこれ 小さなお客様 昨夜のことです。 帰宅してポストを開けて夕刊を取り出したら、新聞と一緒に小さな黒い豆粒のようなものが落ちました。 手に取ってみると・・・ おわかりですか? なんと蛍でした😆 自宅のすぐ裏を小さい川が流れて […]